鬼は外!福は内!

節分を前に、今日は幼稚園で豆まきをしました。

登園してきた幼児の中は、靴箱の上に貼ってあった

赤鬼と青鬼がいなくなっていることに気づき

「おにがにげだした!」と言って

園内を探し回っている姿があちこちで見られました。

豆まきをする前に、お腹の中にいる鬼を退治するために

歳の数だけ豆を食べました。

豆を食べた幼児たちは

「つよくなったきがする」

「まめまき、かんばれる!」

と友達や先生と話をして、やる気満々になっていました!

 

今年は学年ごとに豆まきをしました。

年少児は、鬼と一緒に「鬼のパンツ」の曲に合わせてダンスを踊りました。


 
年中児、年長児になると

鬼の迫力に驚き泣いてしまう幼児もいましたが、

勇気を出して「おにはそと、ふくはうち」と

大きな声で豆まきをすることができました!

この先生も、幼稚園の頃、しっかりと豆まきをしたそうです!

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

本日の欠席状況について

2月2日(金)

体調不良による欠席 14名

インフルエンザによる欠席 11名

溶連菌感染症による欠席 1名

 

2月1日(木)

体調不良による欠席 12名

インフルエンザによる欠席 10名

 

1月31日(水)

体調不良による欠席 10名

インフルエンザによる欠席 9名

 

1月30日(火)

体調不良による欠席 9名

インフルエンザによる欠席 8名

 

1月29日(月)

体調不良による欠席 9名

インフルエンザによる欠席 4名

子どもたちへのメッセージ【節分】

制作~豆入れ~

節分を前に、年長児は折り紙で、豆入れを作りました。

今までにも折ったことのある折り方だったこともあり

一つ一つ丁寧に折っていました。

 

また、黄色の折り紙で作ったことで

「鬼のパンツ」をイメージして

黒色の折り紙をちぎって貼り付けていました。

明日は、出来上がった豆入れに豆を入れて

鬼退治をしましょうね!

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

 

子どもたちへのメッセージ【感謝する】

アイススケート⛸(たけ)

今日のアイススケートをとても楽しみにしていた幼児たち。

朝から「きょういくんよね!」と何回も確認してきました。

 

伊予鉄スポーツセンターに向かうバスの中では

「スケートのれんしゅうしにいった」

「はじめてだからドキドキする」とそれぞれの思いを口にしていました。

スケート靴に履き替え床の上で歩く練習をしてから、いざ氷の上に!

「すごくすべる」

「こわいよ~!」とはじめは言っていましたが

しばらくすると…

「たのしい!」

「こんなにすべれたよ!」と、すごく上手になっていました。

何回転んでも立ち上がり、挑戦していました!

園に帰ってからも、他のクラスの幼児に

「スケート、たのしかったよ!」

「なんかいもこけたけん、おしりがいたい」など

今日の感想を話す姿が見られ、本当に楽しかった思いが伝わってきました!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

 

 

今日の給食です!

上側が卵除去食、下側が通常食になります

子どもたちへのメッセージ【どんな言葉を使う】

お面づくり

2月3日は節分です。

幼稚園では、2月2日に豆まきを行います。

幼児たちは、その時に被る「鬼のお面」を作成しています。

年少児、ハサミで○や△、□などの各パーツを自分たちで切り取り、台紙に貼り付けていきました。

年中児は、絵の具を使って、好きな色で塗り、

自分がイメージする様々な色の鬼を作っていました。

年長児は、廃材を使って、自分たちが考えた鬼を打つくりました。

お面が出来上がると、

「おにはそと、ふくはうち」と節分に向けての練習をしていました!

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

今日の給食です!

上側が卵除去食、下側が通常食になります