手をつなぐことってどれくらいあるかな?
年長のお友達と年少のお友達
お父さんとお母さん
おじいちゃん、おばあちゃん
お兄ちゃん、お姉ちゃん
そして先生
小さなうちは、手をつなぐことが
たくさんあります。
手をつなぐと
あたたかい気持ちになったり
嬉しくなったり
安心できたりします。
手をつなぐことは
心の安定につながるのです。
今日は誰と手をつなぐのかな?
楽しいから笑顔になるのではなく
笑顔だから楽しくなります!
今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
毎週、火曜日、水曜日はコスモスポーツクラブの井上先生が
今年も体操指導にお越し下ります。
今日は、年中児が運動会で披露する「パラバルーン」に初めて触れてみました。
「きゃ~」「みたことある」「やりたい!」と
幼児たちの表情はイキイキとしています!
パラバルーンをするときの基本姿勢である「忍者座り」「持ち方」を教えていただきました。
これから、一つ一つの動きを練習していきます!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
人は、1日どれくらいの言葉を話しているか知っていますか?
アメリカの研究によると
男性の平均が7,000語
女性の平均が20,000語
だということです。
友達や家族と話したり
園や学校で発表したり
自分の頭の中でつぶやいたり…
1日の中でたくさん話す機会があります。
その時に使っている言葉を意識してるかな。
「いやだ」「きらい」「めんどくさい」
「しんどい」「むり」「やりたくない」
こんな言葉が口ぐせになっていないかな。
「人生は自分が話す言葉で作られる」と言われます。
「うれしい」「たのしい」「ありがとう」
「ついてる」「おもしろい」「できそう」
「すばらしい」「だいすき」「いける」
など、気持ちがよくなる言葉を
たくさん使っていきましょう!
楽しいから笑顔になるのではなく
笑顔だから楽しくなります!
今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
「蹴る」というと思い浮かぶのがサッカーです。
「蹴る」という動きでも様々な力が育っていきます。
止まっているボールを蹴るだけでなく、転がってくるボールも蹴ろうとします。
ボールを追いかけて走りながら蹴ったりもします。
前に向かって蹴るだけでなく、後ろにも横にも蹴ったりします。
つま先、かかとなど蹴る場所も変わってきます。
「蹴る」という動作は、
目で見て、体を動かし、タイミングを合わせて、足を振り抜くという動作になります。
しかし…
狙ったところに、ボールを蹴ることが難しかったり
転がってきたボールを止めることができずに、後ろに転がっていったり
ボールを蹴ろうとして空振りしたり
失敗も失敗と感じず楽しんでいる幼児たちでした!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
今日から、1日保育がスタート!
給食も始まりました!
手を合わせて、「いただきます!」
みんなで食べるとおいしいね!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
「すごい人」と聞いて、どんな人を思い浮かべるかな?
速く走れたり
絵を上手に描けたり
ピアニカを上手に弾けたり
どんなことでもできる人が、「すごい人」だと思うかもしれません。
しかし、
あいさつ、返事、靴をそろえること
落ちているごみを拾うことなど…
誰にでもできることを
いつでも、どこでも、どんなところでも
できる人こそ「すごい人」です。
みんなにもできることです。
誰にでもできることを
当たり前にできるようにしていこうね!
楽しいから笑顔になるのではなく
笑顔だから楽しくなります!
今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
新年度になり、幼児の粘土も新しくなりました。
新しい粘土は、固くてそのままでは遊べません。
引きちぎったり
ねじったり
フタで切ってみたり
幼児なりに考えて遊び始めています!
幼児たちが「ちぎって」と言ってきても
年中児、年長児の時には、「どうしたらいいかな?」と見守るようにしています。
固い粘土を引きちぎるのには、かなりの力が必要です。
遊びの中で、必要な力が培われていくので、
幼児が考えてやってみるということが大切です。
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
身の回りにあるもの
起こったこと
見たことなど
当たり前だと思うのではなく
「どうしてかな?」と
考えたことはあるかな
当たり前だと思っていると
それ以上のことを
知ることも、気付くことも、考えることも、ありません。
「どうしてかな?」と不思議に思うことが
興味につながり
自分の知識にもなっていきます。
「どうしてかな?」と思う気持ちを
大切にしていきましょう!
楽しいから笑顔になるのではなく
笑顔だから楽しくなります!
今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
新年度がスタートして1週間となりました。
新しいクラスの友達や、昨年度一緒だったクラスの友達、同じバスコースの友達など
幼児によって関わり方は様々ですが、
年中児、年長児ともに、新しいクラスに、少しずつ慣れてきたかなと思います。
また、今日は、たけ組の幼児が、土居町にあるグランドに行ってきました。
歩いていくと10分くらいの距離です。
来週には、運動場にあった、ワニのすべり台やアライグマの遊具などを設置します。
一日保育が始まったら、各クラスが交代で遊びに出かけて、体力づくりをしていきます!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆