7月生まれの幼児たちの誕生会を行いました。
年長児は、今頑張っていることを発表しました。
男児、女児ともに体操で逆立ち歩きに取り組んでいることもあり
「さかだちあるきをがんばっています!」と力強く発表していました。
年中児は、好きな動物を発表しました。
うさぎが1番人気で、トラ、ぞう、キリン、ねこ、ライオンと続きました。
年少児は、好きな食べ物を発表しました。
ぶどうが1番人気でした。ちょうど、ぶどうが美味しい季節ですね。
他には、りんご、みかん、お肉、ニンジン、いちご、バナナ、もも、のり、くだものと発表しました。
年中、年長で選ばれた幼児が先生たちと記念撮影しました!
8月生まれの幼児の紹介です。
年長児です。
6歳になりました!
年中児です。
5歳になりました!
年少児です。
4歳になりました!
8月生まれのみなさん、誕生日おめでとうございます🎂
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆
8月26日~27日に年長児のお泊り保育を行いました。
昨年度に引き続き、園内でのお泊り保育の実施です。
1学期に年長児が作成した『ランタン』に灯りをともして、
年長児を迎えました。
久しぶりの登園、そして家族と離れてのお泊りということで
不安そうにしている幼児もいました。
しかし、友達や先生を見つけると安心したようでした。
用意していた花火を鑑賞した後、
それぞれの部屋に分かれて就寝です。
朝起きると、自分たちで布団の片付けです。
みんなが協力して、玄関まで運びました。
布団を片付け、みんなで体操をした後
ホールに集まって、朝食です。
朝食は、おにぎり2個、ウインナー、卵焼き、ゼリー、ヤクルトでした。
午前中は、ウォークラリーをしました。
コロナ禍でお祭りが開かれないこともあり
『夏祭り』をイメージして行いました。
ヨーヨー釣り、金魚すくい、輪投げ、射的、すいか割りをしました。
ヨーヨー釣り、金魚すくい、射的では
自分が欲しいものをねらっていたようです。
また、お泊り保育の記念になるメダル作りもしました。
お昼ご飯は、カレーライスです。
カレーライスは大好きな幼児もいて、何杯もおかわりする幼児がいました。
午後からは、クラス対抗ダンシング玉入れをしました。
接戦続きでしたが、何組が1位になったでしょうか。
お泊り保育の様子をムービーにしています。
ご覧いただければと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆
今日は、火事が起こったことを想定した避難訓練を行いました。
園内で、火を使うことはほとんどありませんが
何が原因となり火災が起こるかはわかりません。
また、ご家庭で出かけた先などで
避難しないといけなくなることが
ないとも限りません。
そのためにも、避難訓練をして
どうするかを考え、体験してておくことは大切です。
年少児、うさぎ組の幼児は初めての経験で
「火災発生、火災発生」の放送が流れると
鳴いてしまう幼児もいました。
避難した後
「避難する時には、まず、先生の話を聞くこと」
「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」
ということを伝えました。
また、2学期にも避難訓練を行う予定です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆
第46回運動会を愛媛県武道館で開催しました。
昨日からの雨が心配されましたが、集合する頃には雨も上がりました。
年長代表児による開会のあいさつから始まりです。
続いて、開会宣言。
運動会を見守ってくれる、聖火の点灯です。
年長の代表による選手宣誓。
「かけっこ」からスタートしました。
続いて団体競技。
年長児は、もも組が1位でした。
おめでとうございます!
年中児の「大玉転がし」は、こすもす組が1位でした。
おめでとうございます!
年少児の「ポールッチョ、運ぶっちょ」は、れんげ組が1位でした。
おめでとうございます!
年中児の、パラバルーン。
「おうち」でバルーンの中に入ってからのスタートです。
おうちの人に見てほしいと練習を積み重ねてきました。
今日が、一番上手にできていました!
年長児の、クラス対抗全員リレーです。
女児はうめ組、男児はもも組が1位でした。
おめでとうございます!
最後の種目は、年長児の組体操です。
繰り返し練習してきた成果を発揮してくれました!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆