えひめ国体まで89日(すずらん)

今日から、すずらん組の幼児になります!

えひめ国体まで、あと89日です!

今日の給食です!

上側が卵除去食、下側が通常食になります 

えひめ国体まで90日(れんげ)

えひめ国体まで90日です!

えひめ国体まで91日(れんげ)

えひめ国体まで、あと91日です!

新聞遊び(あやめ)

今日は、新聞を使って

いろいろな遊びをしました。
 
「だんごむしにな~れ!」のかけ声で
幼児たちは新聞で自分の体をかくそうと必死です!
 
全身隠れている幼児もいれば
頭だけ隠す幼児もいました。
次は、新聞紙に「パーンチ!」しました。
幼児たちは、力強い「グー」でパンチして
新聞紙をまっぷたつにしていました。
 
最後に新聞紙をみんなでちぎったり、まるめたりして
「しんぶんのうみだ~」と泳いだり
友達とかけあったりして楽しんでいました!
 
いつも読んでいただきありがとうございます☆
 
数合わせゲーム(ひまわり)

今日は、「数合わせゲーム」をしました。

 
ルールは私がタンバリンを叩いた数だけの人数でグループを作り
手をつないで座るというものです。
 
初めは、2回、3回と少ない人回数で何回か繰り返しました。
周りを見ながら不安そうにする幼児もいましたが、
次第に自分から声を掛けて手をつなぐ姿が見られました。
しかし、
5回、10回と数が大きくなるにつれてどんどん難しくなり
人数が多かったり少なかったりしていました。
 
「どうしたらいいかな?」と話しながら
数を合わせていました。
 
数あわせは、ただ手をつないだらいいという訳ではありません。
その数に合わせるにはどうしたらいいのかを
考えることにも気づいたようです。
 
いつも読んでいただきありがとうございます☆
跳び箱(さくら)

6月の最終日です。

平成29年も今日で折り返しとなります。
 
幼児たちに「6月にはどんなことがあったかな?」とたずねると
「ちちのひがあった」
「むしばよぼうのひがあった」
と答えてくれました。
 
6月だけではなく、これからも
いつもみんなのことを大切にしてくれる
お父さんに感謝すること
歯みがきを続けていく大切さをつたえました。
 
今日は、跳び箱の練習をしました。
毎年発表会で年長児が跳び箱を披露していることを知っているようで
「ぼくたちもするんやろ!」と言う幼児もいます。
 
今は、3段、4段を跳ぶ練習をしています。
跳べる幼児も、踏み切り、手の付き方、着地が
きちんとできるように繰り返し確認しながら練習しています。
 
「はやく高い段を跳びたい!」
そう思っている幼児もいます。
やる気になっているときほど安全に気をつけて
練習をしていきたいと思います。
 
いつも読んでいただきありがとうございます☆
本日の欠席状況について
6月30日(金)
体調不良による欠席 8名
溶連菌感染症による欠席 1名
 
6月29日(木)
体調不良による欠席 7名
溶連菌感染症による欠席 2名
 
6月28日(水)
体調不良による欠席 17名
溶連菌感染症による欠席 2名
 
6月27日(火)
体調不良による欠席 12名
溶連菌感染症による欠席 1名
 
6月26日(月)
体調不良による欠席 12名
アデノウイルス感染症による欠席 1名
えひめ国体まで92日(れんげ)

えひめ国体まで、あと92日です!

子どもたちへのメッセージ(No.1502)【半年を振り返る】
今日で6月が終わり、1年の半分が終わりです。
 
この半年間で
どんなことがあったかな?
 
幼稚園に通うようになったお友達もいれば
幼稚園を卒園して小学生になったお友達もいますね
 
また、体が大きくなり
いろいろなことが出来るようになった人も
いるでしょう
 
毎日、元気に過ごせているのは
当たり前のことでしょうか?
 
そんなことはありません。
 
たくさんの人が
励ましてくれたり
手伝ってくれたり
お世話してくれたりしてくれるからこそ
成長できたのです。
 
健康でいられるのも
当たり前ではないんですよ。
 
今日も元気でいられることを感謝して
一日を過ごしましょう!
 
楽しいから笑顔になるのではなく
笑顔だから楽しくなります!
 
今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!
 
いつも読んでいただきありがとうございます☆