ゆり組の粘土遊びでは、空前の食べ物づくりブームです。
ある幼児が作り始めたのをきっかけにクラスに広がっていきました。
友達が作っているのを見て
「こないだたべたやつつくろう」と
パンケーキ、クッキー、お寿司、ピザなど様々なものを作っています。
同じ種類のものを作っても、幼児によって形や大きさが違います。
同じ食べ物でも、幼児が思浮かべているものは一人ひとり違うんだなと気づかされます。
「これおいしそうだね!」と会話も弾んでいます!
年少児は、アジサイの制作をしています。
たんぽぽ組では、アジサイの塗り絵に色付けをして、
花びらに見立てた折り紙をのりで貼り付けました。
幼稚園でのりを使うのは初めてなので
のりをつける量や貼り方を説明しました。
折り紙にのりを付けると、自分のアジサイに貼り付け、うれしそうにしていました。
年長児は、アサガオへの水やりが毎日の日課になっています。
もも組は、水やりをしてアサガオの観察をしました。
「はっぱがおおきくなっとる」
「めが2つもでてた!」と
たくさんの発見を教えてくれます。
今日は、みんなでアサガオに水をあげた後に
葉をさわって感触を楽しんだり、臭いをかいだりしました。
「サラサラしてる!」
「水をあげてツルツルになったよ」と葉の感触を味わい、
「なんか変なにおい」
「土のにおいがする!」と臭いをかいだ感想を教えてくれました。
また、「こっちのはっぱは、きみどりがまざっとるけど、こっちのはっぱは、クリームいろがまじっとるね」と
新しい発見をした幼児もいました。
アサガオの花が咲くのは、まだ先です。
キレイな花が咲くのを楽しみにしながら、これからも水やりを続けていきます。
本日の体調不良による欠席は 7名でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆