プールが始まりました

今日から6月。

 

衣替えで、幼児たちは夏服での登園が始まりました。

 

 

半袖の制服になり、見ていても涼しげに感じます。

 

年長児の朝顔も、成長しています。

 

この1週間で、双葉が随分と大きくなりました。

 

5月25日の朝顔

 

6月1日の朝顔

今日から、プールレッスンが始まりました。

 

お知らせしたように、幼児の密集、密接を避ける必要があります。

 

幼児たちにルールを伝えていくため、年長児からクラスごとにスタートです。

 

 

今日は、さくら組の幼児がプールレッスンを行いました。

 

朝、登園してくると「プールバックもってきたよ」「プールたのしみ」と

久しぶりのプールレッスンにワクワクした様子でした。

 

部屋で着替えてから、プールに移動しました。

 

プールの中に入る時も、プールサイドで待機する時も

等間隔で並んでレッスンを行いました。

 

幼児たちには

・目印の「マーカー」が置いてある場所で待つこと。

・返事をする時には「はい」と声を出すのではなく、右手をあげること。

を伝えました。

また、指導する先生たちも、できるだけ言葉を少なくしてレッスンを進めました。

 

人数が少なく、いつもより早く自分の番が回ってくることもあり

「プールたのしい!」という声が聞かれました。

 

終わった後の着替えも、プールの室内で行い、密にならないようにしています。

 

プールレッスンが終わった後には

「ちょっと、はなにみずがはいったけどがんばったよ」

「またしたいな~」と楽しかった様子が伝わってきました。

ばら組の、ワークの時間の様子です。

 

ワークを始める前に、『姿勢』を確認する時間をとっています。

 

足の裏を床につけ、背筋を伸ばすことを伝えています。

 

良い姿勢を保つためには、体の力が必要です。

 

すぐに力がぬけてしまい、机と目の距離が近くなってしまう幼児もいます。

 

毎日続けることで、幼児自身も良い姿勢を意識できるようになると思います。

れんげ組は、『バナナ』にクレヨンで色を塗りました。

 

クレヨンをしっかりと持って、力強く塗ってほしいと思い、

幼児が塗りやすい大きめのバナナにしました。

 

クレヨンを「グー」で握りしめている幼児には

鉛筆を持つのにつながるように持ち方を伝えました。

 

バナナと言っても黄色ばかりではありません。

黒や茶色など熟したバナナを表現している幼児もいました。

 

手の力がなくて上手にクレヨンをもてない幼児もいます。

ご家庭でも、クレヨンでお絵描きや色塗りなどをしてみてください。

 

今日の給食です。

上側が卵除去食、下側が通常食になります。

 

本日は、体調不良による欠席 14名でした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆