2月1日(金) 体調不良による欠席 17名
インフルエンザによる欠席 13名
1月31日(木) 体調不良による欠席 12名
インフルエンザによる欠席 14名
1月30日(水) 体調不良による欠席 15名
インフルエンザによる欠席 11名
溶連菌感染症による欠席 2名
1月29日(火) 体調不良による欠席 18名
インフルエンザによる欠席 7名
溶連菌感染症による欠席 1名
節分というと、立春の前日の2月3日が
一般的になっています。
元々は立春だけでなく
立夏、立秋、立冬の前日も
節分と呼んでいましたが、
立春から新しい年が始まると考えられ、
今では節分と言えば
2月3日をさすようになりました。
節分に行う「豆まき」は
中国から日本に伝わってきた行事です。
季節の変わり目には鬼が出てくると言われ、
目には見えない飢饉、災害、病なども
昔は鬼の仕業だと考えられていました。
豆が「魔目」に通じることから
「魔の目を射る」ということで
豆まきをするようになったそうです。
鬼に負けず、力強く追い払いましょう!
楽しいから笑顔になるのではなく
笑顔だから楽しくなります!
今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆