本日の欠席状況について

10月19日(木)
体調不良による欠席 6名

 

10月18日(水)
体調不良による欠席 5名

 

10月17日(火)
体調不良による欠席 6名

 

10月16日(月)
体調不良による欠席 11名

子どもたちへのメッセージ【あきらめない】

みんなの身長や体重、足の大きさが違うように
みんなが成長するスピードは
一人一人異なります。

 

だから、友達ができたらかといって
「自分にはできない」と
あきらめることはありません。

 

あきらめてしまうと
それ以上先に進むことができないからです。

 

あきらめずに続けていくと
少しずつかもしれないけど
必ず成長していきます。

 

あきらめず、コツコツと続けていきましょう!

デカパンリレー(まつ)

年長児は運動会で「デカパンリレー」を行います。

デカパンの中に3人が入ってコーンを往復する競技です。

この競技は、サイコロを振って走る距離が決まります。

そのため「運」も順位に大きく左右します。

 

「ペンギン」の目が出ると、近くて

「赤いコーン」の目が出ると、遠くになります。

サイコロの目には、「担任の先生と一緒に走る」というのもあります。

近くのペンギンが出ることを祈りながら、応援していました。

そして、もう一つ「デカパンの履き替え」をいかに早くするかも順位に左右しそうです。

 

『幼児たちの走り』『サイコロの運』『デカパンの履き替え』にご注目ください!

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

今日の給食です!

上側が卵除去食、下側が通常食になります

子どもたちへのメッセージ【丁寧に丁寧に】

年少児の皆さんも入園してから6か月が過ぎました。

 

鞄を自分の場所に置いたり

制服、体操服に着替えたり

使ったものを片づけたり

自分の身の回りのことができるようになりましたね。

 

できるようになったら、次に気を付けることは

「丁寧にする」ということです。

 

とりあえず鞄を置くのじゃなく、揃えておく。

ただ着替えるのではなく、ズボンからシャツがでていないか確認する。

どこにでも片付けるのではなく、もとにあった場所に片づける。

 

はじめは、意識しないとできないかもしれません。

だけど、「丁寧」を意識していると

次第に当たり前にできるようになってきます。

 

どんなことも「丁寧に、丁寧に」を意識してみましょう。

運動会リハーサル

今年度も運動会は、愛媛県武道館で行います。

 

例年であれば運動会が終わっている時期ではありますが、
今年度はえひめ国体の開催の関係で、11月4日となります。

 

武道館をお借りすることができたので
本番までまだ18日ありますが、リハーサルを行いました。

 

会場全体を紹介します。
下の写真は2階正面から撮影したものです。
北側(バルーン2つの方)が本部、南側が入場門となります。
入場門に向かって左側(東側)が園児席となります。

 

年中児の表現は「パラバルーン」を行います。

途中で隣のバルーンに移動をする場面があります。

年少児の表現は、ダンスです。

はじめは
あやめ組、つくし組、たんぽぽ組は本部側(北)
すみれ組、すずらん組、れんげ組は入場門(南)
を向いて各クラス二列で踊ります。

途中で、クラスごとに円になります。
ラインがないところで自分たちで円を作るために、「○なの?」と思うかもしれませんが
こらから本番に向けて練習をしていきます!

年長児の、鼓隊です。
今年は、「恋」の音楽に合わせて鍵盤ハーモニカ、太鼓、シンバルの演奏をします。

運動会最後の演目は「組体操」です。
組体操のはじめに、えひめ国体で披露した、「えがお体操」を披露します。

運動会の詳細につきましては、「運動会のしおり」を配布します。
こちらには各競技の説明、かけっこを走る順番など詳しく書いていますのでご覧いただければと思います。

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

子どもたちへのメッセージ【成功するための失敗】

今日は運動会のリハーサルです。

年少のみんなは初めて訪れる場所なので
ドキドキしているかな?

どんなこともはじめから、
上手くいくことは少ないです。

だから、「失敗したらどうしよう」と思う必要はありません。

練習では、いっぱい失敗するもんです。

失敗するから「ここを気をつけなきゃ」と
気づくことができます。

「失敗したな」と思ったことは
明日からの練習にいかせば大丈夫!

運動会本番に向けて、元気いっぱい
走ったり、表現したりしましょう!

 

お部屋遊び(たけ)

今日は、一日雨模様でした。
今日のような日は、室内で遊びが繰り広げられます。

男児に人気があるのは、ブロックを使ってのコマ遊び、
女児に人気があるのは、ままごと遊びです。

コマ遊びでは、バランスを考えながら
どうやったらよく回るかを試行錯誤しながら作っていました。

ままごと遊びでは、誰が何の役になるかを話し合って
内容を決めていました。
人数がどんどん増えていき、話は発展していき盛り上がっていました!

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

今日の給食です!

上側が卵除去食、下側が通常食になります

子どもたちへのメッセージ【秋はどんな色】

ここ数日
幼稚園の近所を歩いているとき
園庭に出たときに
「キンモクセイ」の香りを感じることが増えてきました。

「キンモクセイ」の香りがすると秋だなと感じます。

キンモクセイの花はオレンジ色をしているけど
「秋」と言えば、何色を思い浮かべますか?

感じ方は人それぞれです。
どんな色が思い浮かぶか考えて、話してみましょう。