子どもたちへのメッセージ【体調を整える】

天気がよくなってきたので

日中は動いていると汗ばむこともあるかもしれません。

 

そんなときに「あつい、あつい」とほったらかしにしていると

体が冷えてきて、体調を崩しやすくなります。

 

汗をかいたときには汗を拭きとり

温かい恰好をしておきましょうね!

 

また、体調を整える基本

手洗い、うがいは欠かさずしてくださいね!

子どもたちへのメッセージ【当たり前じゃない】

いつも食事が用意されている。

幼稚園に行く準備がされている。

遊びに連れて行ってくれる。

 

お家の人、幼稚園の先生、地域の人たちが

みなさんのことを思い

してくださってくれていることは

当たり前なことではありません。

 

当たり前だと思っていると

不平不満、文句、横柄な態度が出てきます。

 

当たり前だと思わず

「ありがとう」と感謝の言葉を伝えましょうね。

子どもたちへのメッセージ【協力】

「わっしょい、わっしょい」と

幼稚園の中では、毎朝「おまつりごっこ」が続いています。

おみこしは、一人では持てないので友達を誘って遊んでいますね。

 

遊びの中では、一人だけでは

なかなかできない遊びもありますね。

一緒に遊ぶ友達がいるからこそ

おみこしも担ぐことができています。

 

一人では運べないものも、友達となら運べたり

一人では難しかったことが、友達と協力することで実現できたり

自分では思いつかなかった、面白いアイデアを知ることができます。

 

ワクワク楽しんでいると

新しいこともたくさん思いつきます。

もっと楽しいことを見つけるんですね。

 

今日も友達と協力して遊ぶことを楽しんでくださいね。

子どもたちへのメッセージ【お辞儀】

「おはようございます」

「こんにちは」

「さようなら」など、

あいさつをするときには「お辞儀」をします。

 

お辞儀はをするのは

相手に敬意を表すためでもあります。

 

みんなで揃ってあいさつをするときは

腰を曲げてお辞儀できていると思います。

 

だけど…

出会った人にあいさつをするときに

丁寧なお辞儀ができているかな?

 

お辞儀一つでも

相手に気持ちが伝わります。

 

あいさつと共にお辞儀でも

気持ちを届けましょう。

子どもたちへのメッセージ【元気なあいさつ】

気温が下がってきたので、朝、日が差していると

「あたたかいな」と感じる季節になりました。

 

「おはよう!」と元気な声であいさつしてもらうと

日が差しているように

心があたたかくなってきます。

 

あいさつをした自分も

元気な声を出すことで

あったまってきます。

 

みんなも太陽のように

あたたかさをみんなに与えることができるのです。

 

元気な声であいさつをして

たくさんの人をあたためてあげてくださいね。

子どもたちへのメッセージ【久しぶりの天気】

昨日までは1週間近く雨が続きました。

今日は、雨が上がり、久しぶりに朝日を見ることができました。

よい天気ばかりだと、そのありがたさがわからないけど

雨が続いたので、よいお天気のありがたさを感じますね。

お天気がよくなったので

今日は戸外でも少し遊ぶことができるかな?

子どもたちへのメッセージ【あきらめない】

みんなの身長や体重、足の大きさが違うように
みんなが成長するスピードは
一人一人異なります。

 

だから、友達ができたらかといって
「自分にはできない」と
あきらめることはありません。

 

あきらめてしまうと
それ以上先に進むことができないからです。

 

あきらめずに続けていくと
少しずつかもしれないけど
必ず成長していきます。

 

あきらめず、コツコツと続けていきましょう!

子どもたちへのメッセージ【丁寧に丁寧に】

年少児の皆さんも入園してから6か月が過ぎました。

 

鞄を自分の場所に置いたり

制服、体操服に着替えたり

使ったものを片づけたり

自分の身の回りのことができるようになりましたね。

 

できるようになったら、次に気を付けることは

「丁寧にする」ということです。

 

とりあえず鞄を置くのじゃなく、揃えておく。

ただ着替えるのではなく、ズボンからシャツがでていないか確認する。

どこにでも片付けるのではなく、もとにあった場所に片づける。

 

はじめは、意識しないとできないかもしれません。

だけど、「丁寧」を意識していると

次第に当たり前にできるようになってきます。

 

どんなことも「丁寧に、丁寧に」を意識してみましょう。

子どもたちへのメッセージ【成功するための失敗】

今日は運動会のリハーサルです。

年少のみんなは初めて訪れる場所なので
ドキドキしているかな?

どんなこともはじめから、
上手くいくことは少ないです。

だから、「失敗したらどうしよう」と思う必要はありません。

練習では、いっぱい失敗するもんです。

失敗するから「ここを気をつけなきゃ」と
気づくことができます。

「失敗したな」と思ったことは
明日からの練習にいかせば大丈夫!

運動会本番に向けて、元気いっぱい
走ったり、表現したりしましょう!

 

子どもたちへのメッセージ【秋はどんな色】

ここ数日
幼稚園の近所を歩いているとき
園庭に出たときに
「キンモクセイ」の香りを感じることが増えてきました。

「キンモクセイ」の香りがすると秋だなと感じます。

キンモクセイの花はオレンジ色をしているけど
「秋」と言えば、何色を思い浮かべますか?

感じ方は人それぞれです。
どんな色が思い浮かぶか考えて、話してみましょう。