アイススケート⛸(まつ)

他のクラスがスケートに行くのを見て

「まだ、まつぐみはいかんの?」とアイススケートを心待ちにしていた幼児たち。

今朝は、「アイススケートたのしみ!」

「まつぐみがさいごやったんは、おたのしみを、さいごにのけとったんよね!」

と嬉しそうに言っていました。

 

ピョンチャンでの冬季オリンピックを観た幼児も多かったようで、

「はにゅうせんしゅがきんメダルやったね!」

「あんなわざしてみたい」

とバスの中で盛り上がっていました!

準備をして、いざリンクへ入ると、少し緊張気味でしたが、

何かも転びながら氷に慣れていき、

最後には立って歩けるようになりました!

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

デカパンリレー(まつ)

年長児は運動会で「デカパンリレー」を行います。

デカパンの中に3人が入ってコーンを往復する競技です。

この競技は、サイコロを振って走る距離が決まります。

そのため「運」も順位に大きく左右します。

 

「ペンギン」の目が出ると、近くて

「赤いコーン」の目が出ると、遠くになります。

サイコロの目には、「担任の先生と一緒に走る」というのもあります。

近くのペンギンが出ることを祈りながら、応援していました。

そして、もう一つ「デカパンの履き替え」をいかに早くするかも順位に左右しそうです。

 

『幼児たちの走り』『サイコロの運』『デカパンの履き替え』にご注目ください!

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

お店屋さんごっこ~お面づくり~(まつ・すみれ)

まつ組とすみれ組はお店屋さんごっこで「水族館」をします。

 
水族館にはどんな生き物がいるのか
図鑑を調べたり
絵本を見たり
実際に水族館に行ったことがある
友達や先生と話し合って作るものを決めていました。
まつ組の幼児は、廃材を使って大きなカニやサメなどを作っていました。
 
また、大きな生き物だけでなく、
キラキラ☆彡した小さな魚も作っていました。
そして…
自分たちも海の生き物に変身するようお面を作成しました。
実際にどんな水族館になるのか、とても楽しみです!
 
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
お財布作り(まつ)

お店屋さんごっこに向けての準備が始まっています。

 
お店屋さんを開くのに必要なのは「品物」
そして買い物をするときに必要なのが「お財布」です。
 
今日は、お店屋さんごっこで使う「お財布」を作りました。
お財布ができあがると、次に絵を描いていきました。
「ドラえもん」や「アンパンマン」のキャラクターを描いたり
大好きな友達や花や♡を描いたり
お気に入りの財布ができあがりました!
いつも読んでいただきありがとうございます☆
えひめ国体まで23日(まつ)

えひめ国体まで、あと23日です!

えひめ国体まで24日(まつ)

えひめ国体まで、あと24日です!

家族の絵(まつ)

「夏休みの思い出の絵」に続き、「家族の絵」を描いています。

どうして、今の時期に描いているかというと…

「平山郁夫美術館賞絵画コンクール」に応募するためです。

昨年、はじめて案内をいただいき応募したところ…

1名入選することができました!

 

このコンクールの『開催趣旨』には次のように書かれています。

このコンクールは「小学生のとき、絵画コンクールで入賞したことが励みになった」
という日本画家・故平山郁夫のすすめで平成19年より開始しました。
「少年時代に豊かな感性を培うことは、将来どんな分野に進んでも、
必ず大きな糧となります。描くために観察し、考え、整理して表現することは、
すべての勉学の基盤として通じることです。」という考えを体現するためのものです。
絵の得意・不得意関係なく、観察することで得られる「発見」が
将来実を結ぶきっかけになることを願い、全国から作品を募集します。

未就学児が応募できるのが「家族や親しい人の顔」というテーマであることから

「家族の絵」を描いています。

家族のことを思い浮かべ、クレヨンで下書きし
絵の具で色つけをしていきました。

一人ひとりの思いを込めた素晴らしい作品ができあがりました!

いつも読んでいただきありがとうございます☆

 

えひめ国体まで25日(まつ)

えひめ国体まで、あと25日です!

えひめ国体まで26日(まつ)

えひめ国体まで、あと26日です!

えひめ国体まで27日(まつ)

えひめ国体まで、あと27日です!