今日から6月。
衣替えとなり、半袖に白い帽子を被っての登園となりました。
年少児も今日から制服での登園が始まりました。
しかし、つくし組、すみれ組の幼児たちは、園外保育のため、今日までが体操服での登園でした。
松山も梅雨入りしましたが、梅雨を感じさせない天候に恵まれ
杖ノ淵公園に園外保育に行ってきました。
杖ノ淵公園のある辺りは「ていれぎの里」とも呼ばれます。
水がとてもキレイで、水路を流れる水に手をつけてみると
「きもちい~!」という声が聞こえてきました。
公園の中では、遊具で遊んだり
幼稚園から持参した砂場道具セットで遊んだりしました。
また、杖ノ淵公園では、南吉井小学校の3年生も遠足で訪れていて
偶然にも卒園生にも会うことができました!
来週は、たんぽぽ組、れんげ組、すずらん組の幼児が園外保育です!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
年少児は、サーキット遊びに加えて
「かけっこ」も始めています。
「かけっこ」と言っても走るだけではありません。
順番に並ぶ
スタートラインに立つ
合図でスタートとする決められたコースを走る
ゴールしたら自分のクラスの場所に帰って座る
これらのことをする必要もあります。
繰り返し練習することでしっかりとできるようになっています。
また、運動会で行う団体競技も各クラスで練習を始めています。
2人1組で行い
大きなバトンを順番に引き継いでいく競技となります。
「きゃ~」といいながら楽しそうに取り組んでいました!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
年少児が床に座り
真剣にあるものを見ています。
カードを見て、言葉を覚えているところです。
真剣な眼差しで少しずつ、言葉を覚えています。
また、来月には「父の日」があります。
大好きなお父さんへ、幼稚園で制作する初めてのプレゼントを作っています!
こちらも、喜んでもらおうと真剣な眼差しで作っていました!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
一日保育が始まり、年少児は体操服登園をしています。
準備をすることに時間がかかったり
トイレに行くために制服を脱ぐのが間に合わなかったりすることもあり
しばらく続けていく予定です。
年少児は、体育館でサーキット遊びをしています。
平均台を歩いたり、トランポリンでジャンプしたり、島をジャンプして渡ったり、鉄棒にぶら下がったり
たくさん体を動かし、体を動かす遊びが好きになってほしいと思います。
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
3学期に入り、どのクラスもルールのある遊びを楽しむ姿が見られます。
すずらん組は、体育館でボールあてゲームをして遊びました。
ゲームの説明を聞いて、スタート!
仲の良い友達と手をつないで逃げる幼児もいれば、一人で逃げ回る幼児もいます。
ボールに当たった友達を見て、じっとしているとボールに当たりやすいことに気付き
「てをはなして!」
「バラバラになって!」と応援しながら教えている姿が見られました。
ゲームを通して、友達との仲が深まることはもちろん、「どうしたらいいのか」と考えながら楽しんでいました。
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
立春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続いています。
幼稚園から見える山々も、先週よりも白くなっているようでした。
そんな中でも、寒さに負けず元気に過ごしています。
たんぽぽ組の幼児たちは、幼稚園の周りを散歩しました!
以前散歩したときは秋だったので、田んぼには稲穂🌾が実って黄金に輝いていましたが
今の時期の田んぼには土しかなく、ここからも季節の違いを感じているようでした。
また、畑には、今が旬の柑橘やイチゴ🍓を発見!
幼児たちは、嬉しそうにお友達と話をしていました!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
年少児は、側転の練習を始めました。
はじめに段差のあるマットに手をついて跳び越えることから始めます。
「足をチョキ」にしてから壁逆立ちをする練習をしてきました。
どちらの足を前に出すかで、側転の時の手のつき方も変わってくるからです。
左足を前に出す幼児
右足を前に出す幼児
足の出し方、手のつき方で戸惑う幼児もいるので、
自分が左右のどちらの足を前に出すのかを覚えられるようにしています。
しっかりと手をつくことによって、床をける力がつたわり
高く跳び越えれるようになります。
いつも読んでいいただき、ありがとうございます☆
今日から12月。
少しずつ気温が低くなってきています。
そんな中でも幼児たちは、お天気が良ければ
寒さに負けず戸外に出て、元気に遊んでいます。
れんげ組の幼児は、お弁当を食べてから砂場遊びをしました。
入園当初は、個々で好きな遊びを楽しむ姿が見られました。
今では、気の合う友達と一緒に山やトンネルを作ったり
お店屋さんごっこをしたりして遊ぶ姿が見られます。
そして、その中で役割を決めて遊ぶなど
幼児なりに考えて遊びを発展させています。
2学期も残り少しですが、たくさんの友達と遊んで
さらに仲を深めていってほしいと思います。
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
11月も残すところ1週間となりました。
幼児たちは、12月に壁面に飾る制作を行っています。
12月といえば、「クリスマス」です。
11月に入ると、いろいろなところでクリスマス飾りを見かけることも多く
幼児たちもイメージしやすいようでした。
れんげ組では、絵の具を使って手形スタンプをして、
それを角に見立てたトナカイを作っていました。
つくし・たんぽぽ・あやめ組は輪つなぎやリースを作ったり
すみれ・すずらん組はサンタクロースを作ったりしています。
とてもかわいい作品ができあがりました。
ご家庭に持ち帰った時には、クリスマス飾りとして飾ってみてください!
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆
昨日に引き続き、今日は年少のつくし組、すみれ組、れんげ組の幼児が
東垣生公園に園外保育に行ってきました。
今年度の年少の園外保育は、どちらか一日が延期になることが多く
今回も週間天気予報を見たときには、大丈夫かなと天候を心配していました。
「こうえんにいきたい!」というみんなの思いが通じたのでしょう
天候も良く、あたたかくて過ごしやすい一日でした。
幼児は陽気に誘われ、公園を走り回ったり
持参したサッカーボールで遊んだり
のぼり棒に挑戦したりしたり
時間いっぱい遊ぶことができました。
お弁当も友達と話しながら楽しく食べていました。
今日も上空を飛行機が飛んでいき、
「おおき~い!」「すごい!」と驚いていました。
いつも読んでいただき、ありがとうございます☆