今日の給食です

上側が卵除去食、下側が通常食になります

子どもたちへのメッセージ【ありがとうを口ぐせに】

普段の会話で、自分の話す言葉を意識したことはあるかな。

 

きっと、みなさんは意識せずに

話していることが多いんじゃないかな。

 

意識はしていないけど、

よく使う言葉は誰にでもあります。

 

よく使う言葉は

口ぐせになっていきます。

 

言葉には

心地よくする言葉があれば

気分を悪くする言葉もあります。

 

どうせなら、

自分が使う言葉で人を

喜ばせたり、楽しませたり、心地よくさせたり

したいですね。

 

その言葉の一つが「ありがとう」です。

「ありがとう」と言われれると

誰もが嬉しくなり

自分も気持ちよくなります。

 

ちょっとしたことでも

「ありがとう」と言うようにしてみましょう!

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

誕生会~4月~

4月生まれの幼児の誕生会を行いました!

今月は27名の幼児が誕生日を迎えました。

クラスの友達に拍手で迎えられて、誕生児は入場しました。

年少児も緊張しながら入場していました。

年長児は、誕生日とがんばっていることを発表します。

逆立ち、ブリッジ回転、前回転など、体操に関することが多かったです。

年中児は、好きな動物の発表です。

チーター、ゾウがそれぞれ多かったです。

年少児は好きな食べ物の発表です。

ぶどう🍇、いちご🍓、プリン🍮と甘い物が好きなようでした。

続いて、今年度もくじ引きタイム!

今月選ばれた幼児たちです!

続いて、ふみえ先生の指揮に合わせて、歌を歌ったり

「こどもの日」に関するクイズをしたりしました!

それでは、誕生児の紹介です!

年長児です。6歳になりました!

年中児です。5歳になりました!

年少児です。4歳になりました!

4月生まれの先生たちです!

4月生まれのお友達。誕生日おめでとうございます!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

 

今日の給食です

上側が卵除去食、下側が通常食になります

子どもたちへのメッセージ【子ども読書の日】

 

みなさんは本を読むことが好きかな?

 

本を読むことには、いいことが3つあります。

1つめは、「知識が増える」です。

私たちには、

見たことがない、聞いたことがない、行ったことがないことが

たくさんあります。

本を読むことで、

新しく知ることができます。

 

2つめは、「話が増える」です。

みなさんと同じように、本を読んでいる人と

本についての、話ができるようになります。

そうすることで、今までとは違った

話をすることが増えていきます。

 

3つめは、「楽しみが増える」です。

本には、たくさんの種類があります。

すべてを読みつくそうとしても

たくさんの時間がかかります。

それだけ、読むチャンスがあるということです。

本をたくさん読んでいると

楽しみに出逢うチャンスも必ず増えてきます。

 

今日は、「子ども読書の日」です。

身近にある本を手に取って、読んでみましょう!

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

こいのぼり製作

4月も下旬になり、5月が近づいてきました。

5月に入るとやってくるのが、端午の節句、「こどもの日」です。

「こどもの日」から思つくことを幼児に尋ねてみると

「かぶと」「こいのぼり」「かしわもち」などの答えが返ってきました。

幼稚園では、自分たちで「こいのぼり製作」を行っています!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

かけっこ(年中)

お天気の良い日が続いています。

年中児は、第3グランドに行って「かけっこ」をしました。

「よ~い、どん!」でスタートすると、一番を目指して、

最後まで一生懸命走る姿が見られます。

一生懸命、全力で走ることが大切で、走力もついてきます。

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

本日の欠席状況について

4月20日(金) 体調不良による欠席 8名

         溶連菌感染症による欠席 2名

4月19日(木) 体調不良による欠席 5名

4月18日(水) 体調不良による欠席 5名

4月17日(火) 体調不良による欠席 4名

4月16日(月) 体調不良による欠席 4名

         溶連菌感染症による欠席 1名

子どもたちへのメッセージ【穀雨】

初夏を思わわるような天気が続いています。

今日は、二十四節気の「穀雨(こくう)」です。

 

種まきなどをしたり、田植えの準備を始めたりする時期だと言われています。

もうしばらくすると、幼稚園の周りの田んぼでも

田植えの準備が始まるでしょう。

 

また、霜も降りなくなり、冬服を片づけて

夏服の準備を始める頃でもあります。

これから、どんどん暑くなっていきそうです。

のどが渇く前に、水分補給をしましょうね!

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

園外保育(年長)

年長児が、松山城に園外保育に行ってきました!

年中、年少の園外保育では、公園まで園バスで訪れていたので

それほど歩くことはありませんでした。

しかし…松山城へは、かなりの距離を歩かなければなりません。

しかも、坂道です!

歩き始めてしばらくすると、

「しんどい~」

「こんかったらよかった」

「なんでロープウェイでいかんの」

という幼児もいました。

観光客の皆さんから「がんばって」と声を掛けられる幼児たち。

毎年、この時期に訪れていますが年々外国からの観光客が増えているなと感じます。 

本丸まで到着すると、

「くるりんがみえる」

「ぶどうかんもあるよ」

「うみがみえる~!」など

見晴らしのよい光景を楽しんでいました。

お昼ご飯を食べ、本丸の散策は続きます。

そして、帰りは下り道。

自然と足が前に前にと出るために、幼児たちの歩きもスムーズでした。

堀之内公園に移動して、縄跳びやボール遊びもしました!

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆