二学期始業式

二学期が始まりました。

いよいよ新園舎での生活のスタートです。

幼児たちは、靴箱の場所、教室の場所を教えることから始まりです。

 

新園舎は、「幼児が体を動かして遊びたくなる」がコンセプトです。

そのため、幼児サイズの場所がたくさんあるため、大人は気をつけないと頭をぶつけてしまいます。

これから、自分のお気に入りの場所を見つけてほしいと思います。

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

子どもたちへのメッセージ【二学期のスタート】

いよいよ二学期のスタートです。

 

久しぶりに会うお友達もいますね。

みんなそれぞれの夏休みを過ごしました。

いろいろな体験、経験をしたことでしょう。

 

きっと楽しかったことがあるはずです。

どんなことがあったのか

友達に話したり

友達の話を聞いたりしてみましょう。

 

楽しかった思い出がよみがえり

聞いている相手も楽しくなってきますよ!

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

平成最後の夏休み

平成最後の夏休み。

 

新園舎の完成が近づき、思い出深い夏休みになりました。

 

当初の完成の時期から半年遅れ

さらに一か月遅れて、なんとか幼児たちが園舎を使えるようになりました。

 

まだ手直しが必要な箇所もありますが

場を整え、説明をしていただき、時が過ぎていきました。

 

明日から二学期。

幼児がどんな反応をするのか楽しみです。

子どもたちへのメッセージ【振り返る】

40日あまりの夏休み。

今日が最終日となりました。

 

夏休み中に、どんなことを体験したかな?

 

旅行に行ったり

プールや海に泳ぎに行ったり

おじいちゃん、おばあちゃん

親戚のお家に遊びに行ったり

いつもの休みとは違った体験をした人も

いることでしょう。

 

その中で、どんなことが楽しかったかな?

 

夏休みを振り返って、楽しかったことを

お家の人にお話しししてみましょう。

 

そして、楽しい体験ができたのは

お家の人のおかげです。

 

「ありがとう」と感謝の言葉を

伝えましょうね!

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

子どもたちへのメッセージ【表情】

人間は、いろいろな表情をすることできます。

 

表情で相手に気持ちが伝わったり

自分の気持ちも変わったり

力が発揮できるかが変わったりします。

 

しかめっ面でいると

まわりの人は「しんどいのかな」

「大丈夫かな」

「何かあったのかな」と

心配にもなります。

 

気を遣わせることになり

相手を疲れさせてしまいます。

 

一方、笑顔でいると

周りの人は「いいことがあったのかな」

「嬉しそうだな」と

心地よさを感じます。

 

自然と元気、幸せを与えることができます。

 

自分のためにも、周りの人のためにも

表情を気をつけてみましょう!

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

当初の予定では…

当初の予定であれば、今日から2日間、年長児のお泊り保育でした。

 

7月の豪雨災害により野外活動センターも被害を受けたため

使用ができなくなりました。

 

何とか実施したいと思い、現在、お泊り保育の実施場所について検討をしています。

 

年長児にとって、大切な行事です。

 

なんとか実施できるようにしたいと思います。

子どもたちへのメッセージ【夏の果て】

日中は、まだまだ暑い日が続いています。

 

しかし、日が沈み、暗くなってくると

草むらから「虫の声」が聞こえてきます。

 

夜空を見上げると

見える星たちも変わってきています。

 

私たちが感じるよりも先に

自然にあるものは

季節を前へ前へと進んでいるようです。

 

暑いと感じたり

夏らしさを感じたりするのも

一日一日少なくなっています。

 

夏の終わり、夏の果ては

すぐそばまで来ているようです。

 

今年の夏、やり残したことはないかな?

夏にしかできないことなら

早く取り組んでみましょう。

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

子どもたちへのメッセージ【台風】

=============

たいふうがちかづくと

あめやかぜが

つよくなります

いつもとはちがった

てんきになります

あんぜんをいちばんにこうどうしよう

=============

雨が降るお天気でも

台風の時のお天気は

いつもの雨とは違います。

 

急に強い雨が降ったり

たくさんの雨が長く降り続いたりします。

 

川の水もいつもとは違って

泥が混じった色になり

水の量も増え

流れも速くなります。

時には、大きな木々まで流されていることがあります。

 

また、とても強い風が吹くので

いつもは動かないものが

飛んでくることもあります。

車がひっくり返ることだってあります。

 

人間にとって危ないことが

たくさんあります。

 

「台風」の時には油断せず

安全を一番に考えて行動しましょう。

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

子どもたちへのメッセージ【言葉の使い方】

毎日、言葉を聞いたり、話したりします。

 

その言葉で、一喜一憂します。

 

言葉は、人を喜ばすこともあれば

人を傷つけることもあります。

 

喜んだり、傷ついたりするのは

話した相手だけでなく

自分自身も同じです。

 

なぜなら、自分が話す言葉を

自分も必ず聞いているからです。

 

そんなこと意識してないかもしれないけど

誰よりも自分が自分の言葉を聞いています。

 

自分を傷つけたい人なんていませんね。

 

それなら、自分が聞いて

嬉しいなと思う言葉を

できるだけたくさん使ってみよう。

 

一日が終わる頃には

「いい日だったな」と思うことが多くなるよ。

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

引越し

今日は、いよいよ新園舎への引越しです。

幼児たちの机、椅子、遊具をはじめ、これほどの荷物があったのかと改めて感じました。

荷物を運び終えたので、これから新学期に向けて準備をしていきます。