今日の給食です

上側が卵除去食、下側が通常食になります

子どもたちへのメッセージ【昨日よりがんばる】

友達を見ていて

「あんなこと、できないな」と

思うことがあるかもしれません。

 

そんな友達を見て

憧れの思いを持ったとしても

「自分はできないな」と

思う必要はありません。

 

人はもともと一人ひとり

成長するスピードが違っています。

 

だから…

「できる」「できない」と

人と比べる必要はありません。

 

それよりも、昨日までの自分よりがんばれたか

成長できたかが大切です。

 

小さな皆さんは、がんばれば

少しずつでも成長していけるからです。

 

今日はどれだけの時間、がんばることができたかな?

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

今日の給食です

上側が卵除去食、下側が通常食になります

子どもたちへのメッセージ【手紙を書く】

話をすることは

毎日のようにあるかもしれないけど

友達から手紙をもらうということは

なかなかないかもしれません。

 

それだけ、手紙をもらうということは

特別な感じがします。

 

手紙を書くためには

相手に伝えたいことを考え

どんな言葉がよいかも考えます。

 

ただ話すだけよりも

言葉を選ぶ時間が必要です。

 

また、話をするには

同じ時間一緒にいないといけないけど

手紙であればその場にいなくても

思いを届けることができます。

 

そこが、手紙のよいところです。

 

みんなは、誰に手紙を書いてみますか?

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

今日の給食です

上側が卵除去食、下側が通常食になります

子どもたちへのメッセージ【相手を喜ばす】

嬉しいこと、楽しいこと、喜べることがあると

誰もが幸せな気持ちになります。

 

だからといって

自分のことだけを考えて

自分さえよければいいと思っていると

幸せな気持ちは

だんだん薄らいでいきます。

 

自分だけが嬉しい、楽しい、喜べることには

限りがあるからです。

 

嬉しい、楽しい、喜べることは

人それぞれ違っています。

 

相手のことを思うと

人の数だけ

「どんなことがいいかな」と

考えることができます。

 

そして、相手のことを思い

行動して喜んでくれると

自分も嬉しくなってくるはずです。

 

目の前にいる人が感じていることが

鏡のように自分に写るからです。

 

今日は、誰のことを思い喜ばせますか?

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

お泊り保育2日目

お泊り保育2日目の始まりです。

1日目よりも、さらに良い天気となりました。

朝は6時に起床。

眠そうな目をこすりながら、身支度を整えていきました。

みんなの準備ができた後、宿の近くをお散歩。

そして、朝食です。

朝食は、おにぎり2個、卵焼き、かまぼこ、お味噌汁です。

 

夕食に比べると、おかわりをする幼児はあまりいませんでしたが

みんなしっかりと食べていました。

朝食をとった後、河辺ふるさとの宿を出発。

 

中山町にある「栗の里公園」に立ち寄りました。

栗の里公園には、鹿がいます。

幼児たちが、訪れた訪れた時、

ちょうど食事の時間だったようで

係の方が、えさをあげているところでした。

また、植物園もあります。

暖かい室内には、日頃見ることのない、大きな葉の植物もありました。

そして、幼児たちが楽しみにしていた公園。

栗の里公園には、上から下まで見渡せる、なが~いローラー滑り台があります。

すべった後も、駆け上がり、また滑り降りていました。

栗の里公園は、予定通りの出発だったのすが、

途中渋滞しているところがあり、幼稚園への到着時間が遅れてしまいました。

そのため、お迎えに来てお待ちいただいたり

急遽、お迎えの時間の変更をしたりとご迷惑をおかけしました。

申し訳ございませんでした。

 

2日間お天気にも恵まれ

初めての時期、場所でのお泊り保育でしたが

幼児たちと共に思い出深い2日間となりました。

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

お泊り保育1日目

今日から2日間、年長児はお泊り保育です。

例年、8月に行っていたのですが、

今年はお泊り保育を行っていた野外活動センターが

7月の豪雨災害にあい、年内の使用ができなくなっています。

様子はこちらから。

 

そのため、時期と場所を変更してのお泊り保育の実施となりました。

移動時間が長くなるため、1日目も午前中の出発となりました。

まずは、内子町にある「竜王公園」で昼食をとり、遊びました。

竜王公園では、日が差したり、くもったりと

遊ぶのにはちょうどよい天気となりました。

 

「うんてい」「滑り台」「ネット遊具」「ブランコ」など

たくさんの種類の遊具があり、

友達を誘いながら遊んでいました。

 

日頃から「うんてい」をよくしているからか

上手にしている幼児が多かったです。

また、一番の人気が、このこの滑り台です。

滑り降りては、坂道を何回も何回も駆け上がっていました。

竜王公園で遊んだ後は、再びバスで出発。

道中もバスの中では、にぎやかでした。

 

山道を通って、「河辺ふるさとの宿」に到着です。

「河辺ふるさとの宿」は元小学校だったところを利用しています。

到着して、お部屋に荷物を置いていると小雨が降り始めたのですが

通り雨だったようで、すぐに上がりました。

荷物を置いた後、近くにある広場に向けて出発です。

思い出のメダルを作るために、

木の葉、木の実、落ち葉などを集めていきます。

 

幼児たちが集まり、何かを見ています。

そこには…

バッタやカマキリがいました!

拾い集めたもの使って、メダルを作っていきます。

一人ひとりが考えて作った、メダルの完成!

たくさん遊んだ後は、夕食です。

夕食は、カレーライス、サラダです。

あっという間に食べてしまう幼児が多く、

中には「5杯食べた!」という幼児もいました。

ご飯を食べた後、お星さまが見えるかな…とデッキに出てみたのですが

残念ながら雲が多く、見えたのはお月さまだけでした。

 

クラスごとにお風呂に入り、1日目は終了。

みんなで、仲良くお布団に入り、就寝となりました。

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆

本日の欠席状況について

10月18日(木) 体調不良による欠席 8名

 

10月17日(水) 体調不良による欠席 7名

 

10月16日(火) 体調不良による欠席 8名

 

10月15日(月) 体調不良による欠席 15名

子どもたちへのメッセージ【コツコツ続ける】

はじめは、ほんの少しのことでも

積み重ねていくことで

いつか、大きなものになっていきます。

 

目の前に空のコップがあり

そこに1滴ずつ水が落ちていくと

次第に水かさが増していき

いつかは満水になり

コップから水があふれるときがやってきます。

 

人の努力も同じで

1回や2回やってみても

すぐには結果はでないことが多いです。

 

コツコツと積み重ねていくことで

自分の中にあるコップに

少しずつ水がたまっていくのです。

 

だから…

結果がでない、できなかったとしても

そのことで落ち込むのではなく

「今日もがんばれた!」ということに

目を向けて喜ぶようにすることです。

 

そうすることで、楽しみながら

続けられるようになっていきます。

 

今日は、どんなことがんばれたかな?

 

楽しいから笑顔になるのではなく

笑顔だから楽しくなります!

 

今日もニッコリ笑顔で一日過ごしましょうね!

 

いつも読んでいただき、ありがとうございます☆