けいおう学習発表会

令和5年度のけいおう学習発表会を行いました。

例年に比べると、暖かかったのですが、雨が降る時間帯があり

保護者の皆様におかれましては、足元の悪い中、お越しいただきありがとうございました。

 

今年の発表会のテーマは、『さぁ、行こう!』としました。

この言葉をよく耳にしたのが、2023年に開催されたWBC(ワールドベースボールクラシック)での

試合開始前の日本チームの円陣の時です。

 

『ある選手』がこんなことをチームメートに提案したそうです。

「全員の気持ちを1つにする為に、同じ言葉と同じポーズをしよう!」と。

その際に、「言葉」で採用されたのが、『さぁ、行こう!』です。

 

『さぁ、行こう!』は、目標としての「最高」を目指していくことにつながります。

言葉として、何回も発することにより、最高の状態、場面をイメージし、

自分の力を発揮することにもつながります。

 

今年度のテーマとしては、『さぁ、行こう!』がぴったりだと思い、採用しました。

音楽の発表では、鍵盤ハーモニカの演奏に加えて、久しぶりに合唱の発表をしました。

 

幼児たちの元気な演奏、歌声が響き渡りました。

 

 

続いて、プレ年少児と年少児はダンスの発表

年中児は「ピノキオ」の劇の発表を行いました。

 

緊張しながらも、堂々と発表することができました。

年長児の、体操発表。

3年間積み重ねてきたことを発表しました。

 

「よし!」と声をあげ、堂々と発表する幼児たち。

 

発表を終えた後は、みんな誇らしげな表情をしていました。

 

また、自分の出番ではないときには、

舞台袖で、「がんばれ」と幼児たちは応援していました。

 

失敗してもあきらめず頑張る友達に拍手を送っていました。

 

そして、あきらめずに挑戦する姿に、心の成長を感じた場面でした。

   

発表会を通して、手拍子や大きな拍手を送ってくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

卒園生来園

愛媛マンダリンパイレーツの三上愛介選手が、園を訪問してくださりました。

 

三上選手は、慶応幼稚園の卒園生です!

 

昨年11月の「モアベースボールプロジェクト」の際は、都合で来られなかったため

連絡をいただき、今日訪問してくださりました。

 

幼児たちに活動をご覧いただいたり、懐かしい話をしたりしました。

まつ組の担任が三上選手の担任だったこともあり、まつ組の幼児たちと、

ボール遊びをしてくださりました。

 

三上選手は、NPB入りを目指して、今年もマンダリンパイレーツでプレイされます。

ぜひ、注目していただき、応援もしていただければと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

始業式&卒園写真撮影

今日から3学期のスタートです。

 

始業式を行い、その後、年長児の卒園写真の撮影を行いました。

 

並んでいる姿を見ると、「おおきくなったな」と感じます。

 

入園写真の時とは異なり、あっという間の撮影でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

テレビ撮影

愛媛朝日テレビからの依頼があり年長児がテレビ撮影に参加しました。

 

Jチャンえひめ動物園企画「アニマルど~こだ」のタイトルコールや
「地元を愛す。」ダンスなどを行いました。

自分たちでルールを決めて遊ぶ幼児たち。

これから、鬼ごっこをするのかな?

今日のメッセージは、『やってみる』です。

 

どんなことも、「しってるよ!」だけでは何も変わりません。

「いいな」と思ったことを実行できる人は、とても少ないです。

そして、実行し続ける人は、もっと少なくなります。

 

「自分にはできないよ」と思うのではなく、

まずは、どんなことにも積極的に取り組んでみましょう。

本日は、体調不良による欠席 33名

    アデノウイルスによる欠席 8名

    インフルエンザによる欠席 1名

    溶連菌感染症による欠席 1名でした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

 

おみこしワッショイ!

10月7日は、松山市の秋祭りです。

 

「なんで、ようちえんに、おみこしがあるん?」

「おまつりやけん?」など

幼稚園にある「おみこし」を玄関に置いておいたところ、

登園してきた幼児たちは、興味津々でした。

 

今日は、なでしこ組とこすもす組の幼児たちが、

おみこしを担いで園庭を歩きました。

10月に入り、朝夕は肌寒さを感じるようになりました。

 

日中も、ようやく暑すぎることもなくなり

幼児たちは、伸び伸びと芝生広場で遊んでいます。

 

今日のメッセージは、『がんばること』です。

令和5年度も6か月が過ぎ、1年の半分が終わりました。

 

目標を決めることで、残りの半年間も充実したものになります。

どんなことでもかまわないです。

目標を決めてみましょう!

本日は、体調不良による欠席 33名

    アデノウイルスによる欠席 9名

    インフルエンザによる欠席 1名でした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

 

 

防災センター訪問(まつ・うめ)

年長のまつ組、うめ組の幼児が防災センターと中央消防署を訪問しました。

 

防災センターでは、映像を見て、火災予防について学びました。

みんな、真剣に見ていました。

 

子どもだけで、花火をせず

燃えやすいものを近くに置かず、バケツに水を入れて用意し、大人と一緒にすることを教えていただきました。

 

また、それ以外にも火事の原因となることとして

・たばこの不始末

・ガスコンロの火の消し忘れ

・アイロンの消し忘れ

・子どもの火遊び

があることを学びました。

 

 

 

実際のホースを使っての消火体験もさせていただきました。

 

「おもかった」と言う幼児もいて、見ているのと実際に行うことの違いを感じているようでした。

消防署では、消防士の皆さんの訓練の様子を見学したり、

それぞれの消防車について説明したくださりました。

 

実際に消火に使う道具も、持たせていただきました。

今日のメッセージは、『かえてみる』です。

 

人は、同じ場所にいるよりも、場所を変えた方が脳が活性化します。

例えば、同じ場所に座るより、違う場所に座った方が、集中力が増します。

 

いつもとは違う行動をすることで、脳が違和感を感じるためだそうです。

 

同じ遊びばかりだけでなく、友達がしている遊びにも参加してみよう!

本日は、体調不良による欠席 37名

    アデノウイルスによる欠席 3名でした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

見学会・説明会

9月1日から行っていた、入園見学会・説明会が、今日で最終となりました。

 

多くの方に、足をお運びいただきました。

 

ありがとうございました。

 

 

コロナ禍をきっかけに、少人数での見学会・説明会に変更しました。

 

説明会では、幼稚園で取り組んでいること、私たちの思いをお伝えさせていただきました。

 

10月2日から年少児、11月1日から満3歳児の入園受付開始となります。

 

10月以降も、希望がございましたら、園見学の対応をさせていただきますので

ご連絡いただければと思います。

今日は、満月。「中秋の名月」です。

お天気なので、きっとみられるはず。

お団子を食べながら、夜空を見上げてみてくださいね。

本日は、体調不良による欠席 21名

    インフルエンザによる欠席 2名

    アデノウイルスによる欠席 5名でした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

次の目標に向かって

運動会が終わり、次の目標に向かって、がんばっています。

 

年長児が取り組んでいるのが「逆立ち歩き」です。

年少の頃から積み重ねてきたことで、歩数が増えたり、距離が伸びたりしています。

 

「やった~!さいこうきろくや!」

「〇〇くん、すごいね!」

と友達ができたときには、自分のことのように喜んでいる幼児もいます。

 

一人ひとり、できるまでの時間は違います。

 

これからもコツコツと練習を積み重ねていきます。

日に日に秋らしさを感じることが増えてきました。

 

築山の周りには「とんぼ」が飛んでいたり

夜になると「むしのこえ」が聞こえてきます。

 

秋の歌を、クラスのみんなでたくさん歌ってみましょう!

本日は、体調不良による欠席 14名

    インフルエンザによる欠席 2名

    アデノウイルスによる欠席 5名でした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

誕生会~9月~

9月生まれの幼児の誕生会を行いました。

誕生児をお祝いした後には、年長児は玉入れをしました。

年中児は、クラス対抗で「やきいもじゃんけん」をしました。

じゃんけんを、体全体を使って表現しています。

年少児も、元気よく歌をうたい、ダンスを踊りました!

「どんぐり」と言われるものは、もともと22種類あったそうです。

 

今では、もっと多いようです。

 

園に植えた木々にも、年々、実が増えています。

 

幼稚園にあるどんぐりの木は「こなら」という種類です。

 

みんな覚えておいてね!

本日は、体調不良による欠席 18名

    インフルエンザによる欠席 2名

    アデノウイルスによる欠席 5名

    溶連菌感染症による欠席 1名でした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

施設訪問

年中のゆり組とひまわり組の幼児が、

森松町にある「ラナシカ」と「あおぞらの里」を訪れました。

 

おじいちゃんやおばあちゃんに聞いていただこうと練習した季節の歌や手遊びをしたり

「マツケンサンバ」を踊ったりしました。

 

「かわいいね」「じょうず」とたくさんの拍手をいただき

私たちも元気をいただきました。

何かに取り組むときには

「おもしろいことはないかな」

「たのしいことはないかな」と

考えてみよう。

 

考えていれば、きっと見つかるはずだよ。

本日は、体調不良による欠席 31名

    インフルエンザによる欠席 1名

    アデノウイルスによる欠席 3名でした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆