気温が高い日が続いています。
このような日がいつまで続くのだろうと思っているのですが
暑くてもセミの鳴き声を聴くことがなくなりました。
そして、園庭にある「こなら」の木には、小さな実である「どんぐり」ができはじめています。
毎年、どんぐりの実ができることを幼児たちはよく知っているので
まだ青々としたどんぐりの実を早速見つけたようです。
これから秋に向かって、自然の変化が随所にみられるようになります。
幼児たちに、秋の訪れを感じられるように伝えていきます。
プレ年少(満3歳児)の幼児が、自分で「かめのおもちゃ」を並べて
その上を、そろりそろりと歩いていました。
完全に連結しているわけではないので
初めは、こわごわと歩いていましたが
端から端まで行けるとわかると
その不安定さを何度も楽しんでいるようでした。
「不安定だから危ないのではないか」と思うこともありますが
「どれくらいなら自分はできる」ということは
実際に経験してみないとわからないことです。
安全面には配慮し、見守りながら
挑戦する気持ちを育てていきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆
8月30日に予定していた「ふれあい広場」につきまして、
台風の接近に伴い、お越しいただくみなさまの安全面を考え
残念ながら中止といたします。
=======================================
慶応幼稚園では、幼稚園入園前のお子様に遊んでいただけるようにと
園庭開放として「ふれあい広場」を開催しています。
次回8月30日(金)10時から12時の間開催いたします。
まだまだ暑い日が続きますので、園庭で遊ぶことは難しいかもしれませんが
空調のきいた「ふれあい館」で遊ぶことができます。
当日の受付しますので、申し込みなしでご参加いただけます。
一人でも多くの皆様のお越しをお待ちしております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆
2学期は雨の中のスタートです。
台風が徐々に接近してきているので、被害が出ないか心配です。
保護者の皆さんも、十分にお気をつけください。
みんなが登園した後、始業式を行いました。
式の始まりは、あいさつからです。
気をつけをして「おはようございます」と
みんなで大きな声であいさつをしました。
あいさつを交わすことが当たり前になるように
教師からも積極的にあいさつをしていきます。
2学期は、暑い中始まります。
夏から秋、そして冬への季節が移り変わっていきます。
運動会や遠足、おみせやさんごっこ、もちつき、お楽しみ会などの
行事もあります。
行事に参加するためには、健康であることが大切です。
まだ暑い日が続くので、しっかりと水分をとり
健康に気をつけることを幼児たちに伝えました。
雨が降っているために、室内での活動だけとなりました。
そこで、夏休みにしたことを、絵に描いていました。
海にいったこと
魚を見たこと
映画を見に行ったこと
おじいちゃん、おばあちゃんいあったことなど
思い出しながら楽しそうに描いていました。
まつ組では、「夏休み」と「お泊り保育」とテーマを決めて
大きな用紙に、みんなで絵を描いていました。
友達と一つの用紙に描くことで、会話も広がります。
会話から刺激を受けて、さらに筆がすすんでいる幼児もいました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆